コンサルティング営業
【大阪】 コンサルティング営業(営業職/業界未経験OK)

仕事内容 |
【入社直後のミッション】 |
---|---|
募集背景 |
【企業について】従業員数約60人、成長フェーズのベンチャー企業。 |
配属部署 |
営業部門 |
概要 |
【新大陸が「ぜひ一緒に働きたい!」と思う方】 |
この仕事で得られるもの |
■コンサルタント・ディレクターとしての高い折衝能力が身につきます。 |
応募概要
応募概要 | 【必須要件】 ■法人無形営業職としてのご経験3年以上、ご実績がある方。 かつ新規営業経験のある方 ■顧客への課題解決提案を行い結果を出されたことのある方 ※WEBマーケティングの知識は不問※ ※上記に当てはまらない方は「コンサルティング営業(営業職/業界未経験OK」の求人よりご応募下さい 【歓迎要件】 ■販促企画/チームマネジメント/戦略・戦術立案経験 当社理念への共感を最重視しているため、業界未経験の方も歓迎しております。 中途採用でも様々な方が活躍しています!! (新規営業/既存営業/ルート営業/反響営業/法人営業/個人営業/販売/アパレル/不動産/メーカー/金融/小売/医療/ブライダル/人材/建築) ※求める人物像についてはofficialHP内 「採用>代表・人事からのメッセージ」を是非ご覧ください |
---|---|
雇用区分 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
給与 | 500万円〜750万円 ■月給35.9万円~53.7万円 ・決算賞与あり(事業業績による) ・営業インセンティブあり ※基本給(26.5万円〜)+責任手当(9.3万円〜)「固定残業代45時間分含む」) ※過去のご経験やスキルに応じて変動する可能性もございます。 ※裁量労働制:深夜残業、休日出勤の場合割増賃金あり ■昇給年1回 ■賞与年2回 ※試用期間が6ヶ月間あります。試用期間中は準社員となります。 年収例(旧キャリア・アップ制度による) ・706万円/入社5年目・(月給50万4500円+賞与) ・907万円/入社7年目・(月給64万8500円+賞与) ※全てモデル年収例 |
採用の流れ | 1. 書類選考(履歴書・職務経歴書) 2. 会社説明会(オンライン/レポート提出あり) 3. 適性検査(性格検査+能力検査) 4. オンライン面談(部門リーダーおよび人事) 5. 最終面接(オンラインまたは対面にて役員面接) ※選考はなるべくスピーディに行います。 (応募〜内定まで最短2週間) ※面接日は考慮しますのでご相談ください。 ※選考ステップは変動する可能性もございます。予めご了承ください。 |
勤務地 | 〒550-0004 ⼤阪府⼤阪市⻄区靱本町1-4-17ACN 信濃橋ビル3F |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 裁量労働制(みなし労働10時間) 残業は月20~30時間程度(残業45時間分は責任手当にて支給) 【待遇・福利厚生】 ■異動による引越し費用全額会社負担(個人希望を除く) ■交通費支給(上限5万円) ■住宅調整手当(東京オフィスのみ/上限2万5000円) ■服装・髪型自由 ■各種研修あり ■各種手当あり ■携帯電話貸与制度あり ■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■健康診断あり ■浜松本社:車通勤可(駐車場あり) ■誕生日お祝い制度あり ■月一回チームランチ制度あり ■書籍購入負担制度 ■結婚祝い金 ■出産祝いプレゼント ■移住・就業支援金対象法人 東京圏から静岡へのU・Iターンで条件に当てはまる場合、支援金が支給されます。 ■リモート勤務可(申請制):お子さんの学校や保育園等の長期休暇・看病・通院・介護等で勤務できるが出社ができない場合に申請の上リモートワーク可 ■副業可(申請制):自社と競合しないサービスかつ自社での勤務に影響しない範囲 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝休み)年間休日125日(有給休暇除く)、年末年始・慶弔・特別・GW・夏期・お盆休暇、育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇 ※有給は年5回以上の計画取得を推進しています(有給休暇取得率75%) |
入社後の研究制度 | 入社1ヶ月間は浜松本社にて、Webマーケティングや営業・ディレクションに必要な基本的な知識・スキルを身につけて頂きます。 その後OJTを通じて、半年間での独り立ちを目指して頂きます。 入社から半年間はメンター制度を導入しておりロープレや同行を通じて伴走します。 ※これまでのご経験から営業とディレクターの兼任を打診させていただく場合もあります |
成長機会 | 自己ビジョンを持ち、セルフマネジメントができる人材を採用・育成することで、早く大きな裁量を持つことができ、年次や年齢関係なくボトムアップでサービス作りや組織づくりが行える組織を目指しています。 *小さなプロジェクトから早期にリーダーを任される「リーダーMAP」制度で、積極的な権限委譲を行っています *独自のWebマーケティングの総合テスト「新大陸センター試験」や月1回の外部講師を招いたマーケティング勉強会、社内の情報共有で常に最新の情報をインプットできる環境、組織風土です |