
プロフィール
大学卒業後住宅設備機器の会社に就職し、営業事務として受発注業務や見積業務などを担当。
その後、憧れだったWeb業界へのキャリアチェンジを目指し、職業訓練でWebデザインを学ぶ。
就職活動をする中で新大陸の事業、職務に対して興味を持ち、また常に新しいことを学び、共有する企業風土に惹かれ、パートとして入社。
現在は正社員として、制作業務やDX推進業務に携わる。
RISA ARAKI
大阪オフィス / クリエイティブディレクター
RISA ARAKI
大学卒業後住宅設備機器の会社に就職し、営業事務として受発注業務や見積業務などを担当。
その後、憧れだったWeb業界へのキャリアチェンジを目指し、職業訓練でWebデザインを学ぶ。
就職活動をする中で新大陸の事業、職務に対して興味を持ち、また常に新しいことを学び、共有する企業風土に惹かれ、パートとして入社。
現在は正社員として、制作業務やDX推進業務に携わる。
趣味・特技 | 旅行/音楽/グルメ/愛犬 |
---|---|
休日の過ごし方 | 友達と旅行したり、美味しいもの巡りしたり、おしゃれなカフェに行ったり、ライブに行ったり・・・とアクティブに過ごしています! |
好きな食べ物・飲み物 | 野菜/焼き鳥/パン/スイーツ |
このビジョンボードには、私が大切にしている想いや目標が詰まっています。
「一度きりの人生を楽しみたい」「色々な経験をしてみたい」「自分の“好き”を大切にしたい」という気持ちを表現しました。
日常の小さな幸せや特別な瞬間を大切にしながら、周りの人も幸せにしたいという願いを表しています。
私が入社を決めた背景には、自分の性格や価値観、そして面接を通じて感じた新大陸の魅力が深く関係しています。
私は基本的に臆病で保守的な性格ですが、「人生は一度きり」という気持ちがあり、憧れだったWeb業界へのキャリアチェンジを目指しました。少しでも経験を積みたいという思いからWebデザインを学び、その知識を活かせる場を探していました。
新大陸の採用プロセスを通じて感じたのは、人をとても大切にする会社であるということです。面接で出会った方々の人柄の良さに心を動かされ、「ここで働くなら、自分も成長しながら周囲に愛情を返せる環境がある」と確信しました。また、パート採用でもしっかりした選考ステップを踏んでいる姿勢に、「この会社には信頼できる人たちが集まっている」と感じたことも大きな決め手でした。
私の現在の大きなミッションは、「新大陸のサービスの一つである投稿業務のクオリティ向上」と「社内のDX推進」です。
投稿業務のクオリティ向上では、お客さまにより満足いただけるサービスを提供するため、細やかで丁寧な改善を心がけています。
DX推進においては、新しいツールや仕組みを自ら試し、その経験を活かして他のスタッフにも分かりやすく共有することを意識しています。
仕事で大切にしているのは、「人は変えられないが、自分は変えられる」という考えを軸に、自分に何ができるかを考えることです。また、自己満足に終わらないよう、周囲の意見を聞きながら進める姿勢も大切にしています。
入社してから、自分が成長したと感じる点は、少しずつ新しいことに挑戦できるようになったことです。
保守的な性格は変わりませんが、色々な挑戦を続けているうちに、気がつけばDX推進に携わるようになり、あまり興味のなかった分野であるDXやAIについて学ぶ機会を得ました。
そして今では、学ぶことが楽しい!と感じられるようになりました。
これから挑戦していきたいことは、AIについてさらに深く学び、これを業務や社内施策に活かせるスキルを身につけることです。また、現在進めているNotionの施策では、プロフェッショナルレベルの知識とスキルを磨き、チームや社内全体の業務効率化に貢献したいと考えています。