
プロフィール
兵庫県神戸市生まれ、関西学院大学 文学部 総合心理科学科卒。
卒業後は飲食店内設備の営業職に就き、個店〜チェーン店まで幅広いお客様を担当した。
前職の経験のなかで “販売して終わり”の関係でなく、その先も継続的に顧客と関われる仕事を望むようになり、相手企業に寄り添って自分ごとのように真摯に向き合っている新大陸の姿勢に共感し、入社。
AYANE NAGAI
大阪オフィス / ディレクター
AYANE NAGAI
兵庫県神戸市生まれ、関西学院大学 文学部 総合心理科学科卒。
卒業後は飲食店内設備の営業職に就き、個店〜チェーン店まで幅広いお客様を担当した。
前職の経験のなかで “販売して終わり”の関係でなく、その先も継続的に顧客と関われる仕事を望むようになり、相手企業に寄り添って自分ごとのように真摯に向き合っている新大陸の姿勢に共感し、入社。
趣味・特技 | 音楽鑑賞・ダンス・レコード収集 |
---|---|
休日の過ごし方 | 音楽イベントに行ったり、飲みに行くことが多いです。 |
好きな食べ物・飲み物 | 餃子・ビール(赤星の瓶ビール・黒ビールも最近好き) |
座右の銘や好きな言葉 | 自分の感受性くらい自分で守ればかものよ |
※ビジョンボードの画像はキャラクター著作権の関係で掲載を控えております
自分が幸せと感じるものはなんだろう?と考え作成いたしました。
デザインのベースは自分の好きなキャラクターのデザインをモチーフに作成し、
自分の活力の根底は全て「好きなことをやる」を表現しました。
仕事はもちろん、活力となる趣味や周りの人たち、衣食住全てにおいて納得のいく選択と後悔のない行動をしていきたいと思っています。
やりたいと思ったことはやってみる。会いたい人には会いに行く。見たことのない景色や色、嗅いだことのない匂いや食べたことのない味に出会うために外の世界に足を運ぶ。
自分の感性を磨き続けたい、それが私の大切にしていることです。
前職では営業をしておりモノ売りの仕事でした。
販売して終わり。ご商談の機会をいただく中で「素敵な企業だな」「もっとお話を聞きたい」と思っていても、商品を販売してしまうとそれ以上その企業と関わることができないことにもどかしさを感じていました。
せっかくの縁があって出会えたのであれば、もっと長く継続して関わっていきたいと思うようになり、営業という職種ではなく長期的なサポートができる仕事を探していたときに、コンサルティングという仕事に興味を持ちました。
元々、SNSやHPなどを見るのが好きであったり、デザインなどにも興味があったこともあり、「たくさんの好きなこととチャレンジしたいこと」に全てマッチングしたのが新大陸のディレクターという仕事でした。
現在はディレクターとして、クライアントそれぞれの目標を達成することが最大のミッションです。
課題も目標もそれぞれ異なるので、まずはしっかりクライアントの声を聞き、理解をし切る。そして目指すべき姿を一緒に描くことが何より重要だと感じています。
仕事上大切にしていることは、
前後でも上下でもなく横並びで着実に1歩ずつ目標に向かって前進させることです。
あとはそのクライアントのことを好きになること。好きなものは自慢したくなるように、誰かにその魅力を伝えたくなるものだと思います。
人も会社も商品も、全てにおいてまず自分が好きになることがその会社の魅力を発信する上で何より大切なのかなと思います。
マーケティングにおいては社内研修や日々の業務の中、数値から見えることが増えたなと感じます。またマーケティング面以外でいうと、人や商品の魅力を見つけるのが得意になったように感じます。またそれを言語化することが好きになりました。
これから挑戦したいことは・・・たくさんあるのと現在模索中です!